講師:公認会計士
「会計」はお金や損益の記録・管理を行うことができる、いつの時代でも世界中どの国でも共通に利用されているとても便利なツールですが、会計的な発想について、普段の家庭生活や学校の授業から学ぶ機会はあまり多くありません。
「会計」を学ぶことは、様々な視点で物事を考え、自分で判断し、問題を解決する能力を身につけるきっかけとなり、今後の人生を豊かにする上で大いに役立ちます。
「ハロー!会計」は、日本公認会計士協会が社会貢献活動及び会計教育活動の一環として実施している会計講座で、「会計」というツールを通じてお金の管理や経済活動の基本的な仕組み・考え方などを楽しく学んでいただけるコンテンツを多数ご用意しております。
(※コンテンツ一例は下記の関連コンテンツからご確認いただけます。)
是非とも「ハロー!会計」の開催をご検討ください。
【留意事項】
・PC及びスクリーン等の投影設備をご準備ください。
・講師謝礼・交通費等の費用のご負担はございません。(無料)
・授業では「電卓」を使用しますので、1人1台プレゼントいたします。
・ご希望の開催日時の1か月半前までにお申込ください。
・授業後に参加者アンケートを実施いたします。アンケート結果については学校名を伏せた状態で開示する場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※訪問授業については、1生徒様1回限りのご参加となります。