開催場所 | まちなかキャンパス長岡 4階 交流広場 |
---|---|
定員 | 各回20組 |
対象 | 小学1年生・小学2年生・小学3年生・小学4年生・小学5年生・小学6年生・保護者 |
開催期間 | 2025/08/07 ~ 2025/08/08 |
参加費 | 追加申込受付開始! |
開催者 | まちなかキャンパス長岡 |
お問い合わせ連絡先 | 0258-39-3300 |


【追加申込受付開始!】こどもカフェ 光のふしぎを知ってキラキラかがやく光万華鏡をつくろう!
分光シートと紙コップを使って、電灯などの光の虹を観察します。仕組みを理解したら、さぁ、虹がいっぱいの光万華鏡をつくろう!偏光シートと無色透明なセロテープを使ってステンドグラスのように見える光万華鏡もつくります。これらの工作で光について学ぼう!
日 時:①8月7日(木) 14:00~15:30
②8月8日(金) 10:00~11:30
③8月8日(金) 14:00~15:30
ゲスト:長岡工業高等専門学校 元教授 丸山一典
長岡技術科学大学 名誉教授 藤井信行
対 象:小学生とその保護者
※①、②、③のいずれか1回のみ受講ができます。抽選のため、参加可能なすべての回にお申し込みください。
#まちキャン #こども講座 #こどもカフェ

7月18日(金) 追加申込受付開始!
電話にてお申し込みください(0258-39-3300)。
※7月9日(水)に行った抽選の結果については、お手紙を郵送します。抽選日から1週間経ってもお手元に届かない場合は、お手数でもお問い合わせください。
【注意事項】
・講座の申込をキャンセルされる場合は、必ずご連絡ください。キャンセルの受付は、開催日前日の閉館まで(平日・土曜は21:00、日曜・祝日は18:00まで)です。
・キャンセルの連絡をいただかなかった場合は、受講料を徴収させていただきます。
・受講には保護者の付き添いが必要です。(子ども1人につき、付き添いは1人のみ)
・基本的に、兄弟姉妹で申し込む場合でも、お一人ずつ、それぞれ別な保護者の方を付き添いとしてお申し込みください(例外の講座あり)。複数の子どもに対し同一の方が付き添いとして申し込んだ場合は、抽選対象外となる場合があります。
電話にてお申し込みください(0258-39-3300)。
※7月9日(水)に行った抽選の結果については、お手紙を郵送します。抽選日から1週間経ってもお手元に届かない場合は、お手数でもお問い合わせください。
【注意事項】
・講座の申込をキャンセルされる場合は、必ずご連絡ください。キャンセルの受付は、開催日前日の閉館まで(平日・土曜は21:00、日曜・祝日は18:00まで)です。
・キャンセルの連絡をいただかなかった場合は、受講料を徴収させていただきます。
・受講には保護者の付き添いが必要です。(子ども1人につき、付き添いは1人のみ)
・基本的に、兄弟姉妹で申し込む場合でも、お一人ずつ、それぞれ別な保護者の方を付き添いとしてお申し込みください(例外の講座あり)。複数の子どもに対し同一の方が付き添いとして申し込んだ場合は、抽選対象外となる場合があります。

