開催場所 | 長岡市栃尾美術館 アトリエ・ギャラリー |
---|---|
定員 | なし |
対象 | 小学1年生・小学2年生・小学3年生・小学4年生・小学5年生・小学6年生・中学1年生・中学2年生・中学3年生・保護者 |
開催期間 | 2023/09/30 ~ 2023/10/01 |
参加費 | 出店者ごとに異なります |
開催者 | 長岡市栃尾美術館 |
お問い合わせ連絡先 | 事前予約・詳細については、出店者ごとにお問い合わせください。(出店者ごとに連絡先が異なりますので、ご注意ください。) |
とちびまつり2023
大人も子供も!県内作家の美しい手仕事、見て体験して楽しむ2日間!
■近藤綾(ガラス)『ガラスオーナメント作り』
大正、昭和のカラフルなガラス板を切って、ステンドグラス技法でガラスオーナメントやチャームを作ります。
日 時:9月30日、10月1日(制作時間めやす30分~60分)
参加費:800円~
申 込:当日受付
■ke-shiki(木工)『好きな木と形でネームタグを作ろう』
好きな木から好きな形を切り出し、ヤスリで磨いて文字を刻印します。オイルを塗って革紐を付けて完成!
日 時:9月30日、10月1日(制作時間めやす30分)
参加費:ネームタグづくり 800円
申 込:当日受付(小学生以上、または親子で)
■toricolle(ハンドクラフト・グラフィック)『廃材スタンプで彩る紙のフォトフォーム』
身近なものにインクをつけてスタンプしてフォトフレームに組み立てます。
日 時:9月30日、10月1日
費 用:フォトフレーム(ハガキサイズ1つ)500円
申 込:当日受付
■ヤマヤアキコ(布絵)『青い鳥のサンキャッチャー』
布絵の青い鳥にクリスタルボールをつけたサンキャッチャーをつくります。
日 時:9月30日、10月1日 A.午前10:30~ B.午後1:30~(制作時間めやす90分)
参加費:2,000円
申 込:【予約/問合せ】予約は、下記内容をご連絡ください。
①参加者氏名・人数 ②希望日時 ③連絡先
※送信が届きましたらお申込み完了です。
※空席次第で当日受付OK
問合せ:acolier@live.jp
■安立貴美枝(版画・絵画)『ハックツハンカチ』
当日は色を重ねて乾かすところまで。ご自宅で洗っていただくと、少しずつ絵が浮かび上がります。
汚れても良い服かエプロンがあると安心です。タッセルはプラス料金。
日 時:9月30日(制作時間めやす60分)
参加費:1,500円~(タッセルは別料金)
申 込:【予約/問合せ】
※空席次第で当日受付OK
問合せ:インスタグラムDM @kimmieimumi
■角屋幸(書)『オリジナル落款印を彫ろう』
デザインされた文字を石に彫ります。サポートするので初心者や、小学生でも参加いただけます。
日 時:9月30日、10月1日
参加費:落款(1.2cm角)1,500円
申 込:【予約/問合せ】予約は、下記内容をご連絡ください。
①参加者氏名 ②電話番号 ③希望日時 ④彫りたい文字(1文字)
※空席次第で当日受付OK
問合せ:miyuki2525rin@gmail.com
〒940-0237 新潟県長岡市上の原町1-13
TEL:0258-53-6300 FAX:0258-53-6370
開館時間:午前9時30分~午後5時(発券は午後4時30分まで)
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月28日~1月3日)、展示替期