開催場所 | 道の駅 ながおか花火館 雁木いちば |
---|---|
定員 | なし |
対象 | 小学1年生・小学2年生・小学3年生・小学4年生・小学5年生・小学6年生・中学1年生・中学2年生・中学3年生・保護者 |
開催期間 | 2023/07/22 ~ 2023/08/25 |
参加費 | 入場料:800円(3歳以下無料) |
開催者 | 主催:株式会社FazerAgora(〒955-0803 三条市月岡2-27-34) 共催:株式会社TOMUSHI |
お問い合わせ連絡先 | 株式会社FazerAgora 080-6520-6058 |


TOMUSHIのカブクワすごいぞ!!長岡花火ふれあいの森
等身大の巨大な虫かごに入って、実際に昆虫と触れ合えるイベント。
カブトムシやクワガタの住んでいる環境を再現した虫かごで、ヘラクレスオオカブトやニジイロクワガタなどの、レアな昆虫約100匹が隠れて君を待っている!?
カブクワすごいぞ!!で、憧れの昆虫に触ってみよう!!
他にもカブトムシがゴミを分解する世界唯一の取り組みや、身近に学べるSDGsパネルなどもあるので、夏休みの自由研究にもオススメ!
開催期間 7月22日(土)〜8月25日(金)
営業時間 10:00〜18:00(土日祝日は20:00まで)
対 象 どなたでも入場できます。
[入場に際してのお願い]
・会場内でのマスク着用は任意です。
・会場内への食べ物の持ち込みは原則禁止です。(熱中症対策のため蓋付きの飲み物のみ許可します。きちんと水分補給を行なってください。)
・会場内は禁煙です。火器の使用も禁止です。
・小学生以下の方は必ず18歳以上の保護者同伴でのご入場をお願いしております。お子様や同伴者を置いて会場外に出る行為は禁止です。
・昆虫やその他展示物に触れる行為は、全て自己責任です。昆虫には足のツメやツノなど鋭利な部分もありますので、触れる際はご自身やお子様、周りのお客様に十分ご注意ください。
・昆虫は生き物です。触れる際は優しく触ってください。昆虫同士を戦わせないでください。

道の駅 ながおか花火館
〒940-2121 長岡市喜多町707
TEL:0258-86-7766 / FAX:0258-86-7760
E-mail:info@nagaoka-hanabikan.niigata.jp
〒940-2121 長岡市喜多町707
TEL:0258-86-7766 / FAX:0258-86-7760
E-mail:info@nagaoka-hanabikan.niigata.jp

