開催場所 | ㈱アルモ(西陵町2674-29)・㈱長岡金型(西陵町2674-31) |
---|---|
定員 | 各20人(先着) |
対象 | 小学1年生・小学2年生・小学3年生・小学4年生・小学5年生・小学6年生・中学1年生・中学2年生・中学3年生・保護者 |
開催期間 | 2023/11/03 ~ 2023/11/03 |
参加費 | 無料 |
開催者 | 主催:長岡大学 栗井ゼミナール |
お問い合わせ連絡先 | kurii.seminar@gmail.com |


長岡のものづくり企業を見てみよう!「工場見学会」開催!
普段は見ることのできない、工場の中を見てみませんか?
体験コーナーや働く車との記念撮影、クイズコーナーもあります。
期日 11月3日(㊗・金)
時間 午前の部 10:00〜12:00
午後の部 13:00〜15:00
(受付は開始時刻の30分前からです)
🏭アルモってどんな会社?
㈱アルモでは、電車や医療に使われるアルミニウム部品を「鋳造(ちゅうぞう)」という方法で作っています!
🏭長岡金型ってどんな会社?
㈱長岡金型では、大量生産に欠かせない金型、車や医療品に使われるプラスチック製品などを作っています!

<申込方法>
下記関連コンテンツの「お申し込みはこちら」よりお申し込みください。
定員に達し次第募集を締め切らせていただきます。ご応募はお早めに!
下記関連コンテンツの「お申し込みはこちら」よりお申し込みください。
定員に達し次第募集を締め切らせていただきます。ご応募はお早めに!

